<< 前の記事へ
 
 
秋之野通信バックナンバー


■秋之野窯通信 Vol.98 2025.1 2

       
   


・謹賀新年
巳年の絵馬を三吉神社に奉納。どうぞ今年も皆が良い仕事ができますようにお守りください。

 


・寛子作 一輪挿し二種
定番の白と黒の一輪挿し。すっきりとしたフォルムとちょっとコロッとしたフォルムと。

 


・寛子作 小壺二種
地区の文化祭の記念品に作った小壺。いろんなデザインで作った中の二つ。



       
   


・親子豆皿
鳥をモチーフにした豆皿。それぞれの作風でこんなに違う、いや雰囲気は似てるかな。左が寛子作、右が晃子作。

 


・靖之作 白釉皿
平らな六角形の皿。もともとケーキ皿として作ったけれど、白は何にでも使えて良いですね。

 


・陶の街
素焼きの家を窯から出したらなんだか街に見えてきた。楽しい。



       
   


・陶の家
ちょっと新しい粗目の粘土で作ってみたらまた違った雰囲気に。

 


・雪景色T
庭から撮った雪の木。ああ、これは色絵の世界だな、と寛子さんは想う。

 


・雪景色U
工房の少し上から眺めた景色。雪はたいへんだけどこんな景色も見られて心が洗われる。

 
・山形県ポップアップイベン ト
『いいもの山形 × Kouji&ko 〜来て、見て、触れて、感じる山形のいいもの〜』に出品致します。

;   期 間 : 1 月22 日(水)〜2 月4 日(火)

会 場 : 新宿高島屋8階
発酵デリカテッセンカフェテリア Kouji&ko 
(東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2)

※秋之野窯からはマグカップ(若林靖之)と菓子皿(神保晃子)を出品します。

https://iimono-yamagata.jp/event2024/






 
秋之野通信最新号へ戻る


秋之野通信バックナンバー

2008年
Vol.1 2008.7 . Vol.2 2008.9 10 Vol.3 2008.11 12      
2009年
Vol.4 2009.1 2 Vol.5 2009.3 4 Vol.6 2009.5 6 Vol.7 2009.7 8 Vol.8 2009.9 10 Vol.9 2009.11 12
2010年
Vol.10 2010.1 2 Vol.11 2010.3 4 Vol.12 2010.5 6 Vol.13 2010.7 8 Vol.14 2010.9 10 Vol.15 2010.11 12
2011年
Vol.16 2011.1 2 Vol.17 2011.3 4 Vol.18 2011.5 6 Vol.19 2011.7 8 Vol.20 2011.9 10 Vol.21 2011.11 12
2012年
Vol.22 2012.1 2 Vol.23 2012.3 4 Vol.24 2012.5 6 Vol.25 2012.7 8 Vol.26 2012.9 10 Vol.27 2012.11 12
2013年
Vol.28 2013.1 2 Vol.29 2013.3 4 Vol.30 2013.5 6 Vol.31 2013.7 8 Vol.32 2013.9 10 Vol.33 2013.11 12
2014年
Vol.34 2014.1 2 Vol.35 2014.3 4 Vol.36 2014.5 6 Vol.37 2014.7 8 Vol.38 2014.9 10 Vol.39 2014.11 12
2015年
Vol.40 2015.1 2 Vol.41 2015.3 4 Vol.42 2015.5 6 Vol.43 2015.7 8 Vol.44 2015.9 10 Vol.45 2015.11 12
2016年
Vol.46 2016.1 2 Vol.47 2016.3 4 Vol.48 2016.5 6 Vol.49 2016.7 8 Vol.50 2016.9 10 Vol.51 2016.11 12
2017年
Vol.52 2017.1 2 Vol.53 2017.3 4 Vol.54 2017.5 6 Vol.55 2017.7 8 Vol.56 2017.9 10 Vol.57 2017.11 12
2018年
Vol.58 2018.1 2 Vol.59 2018.3 4 Vol.60 2018.5 6 Vol.61 2018.7 8 Vol.62 2018.9 10 Vol.63 2018.11 12
2019年
Vol.64 2019.1 2 Vol.65 2019.3 4 Vol.66 2019.5 6 Vol.67 2019.7 8 Vol.68 2019.9 10 Vol.69 2019.11 12
2020年
Vol.70 2020.1 2 Vol.71 2020.3 4 Vol.72 2020.5 6 Vol.73 2020.7 8 Vol.74 2020.9 10 Vol.75 2020.11 12