<< 前の記事へ
 
秋之野通信バックナンバー

■秋之野窯通信 Vol.22 2012.1 2
           
     
・希望の炎
1月1日秋之野窯の隣の三吉神
社に大勢の方が元朝参りに。
今年はきっといい年に。
 

・ネコ三匹
四国の方からの注文で作った
ネコ三匹。

  ・陶の家
2月から仙台の丸喜で展示販売予定の陶の家。工房が、夜はマイナスになるので今は自宅の冷蔵庫の上に。
 

           
     
・寛子さんデジカメデビュー
最近デジカメを買った寛子さん、慣れるには数多くの写真を撮ること。
しかし今は、マクロってなに、メニューってどれ、ピクセルってなに・・・
自分で 調べろ。
 
 

・冬の陶筥
新作の冬景色の陶筥

 

           
     
・乾燥中
2月中旬に納品のカップ。
靖之君今制作中。
 

・中皿
以前、山形の料亭からの注文
で焼いた中皿。

  ・電気ストーブのパッキン
電気ストーブを買ったらついてきた発泡スチロール。これ、皿の型になりそう。
 
 
・陶酔のパリ・モンマルトル1880−1910  −「シャ・ノワール(黒猫)」をめぐるキャバレー文化と芸術家たち−

 

・2011年12月23日から群馬県立近代美術館で開催中の「陶酔のパリ・モンマルトル」展の期間中、同ミュージアムショップで「陶の家」を展示販売いたしております。

会期:2011年12月23日(金)〜2012年3月25日(日)


会場:群馬県立近代美術館         群馬県立近代美術館のホームページはこちら



     
 
・YBC山形放送の取材風景。

 

・2月6日(月)のYBC山形放送の「時をこえて」のコーナーで秋之野窯を紹介していただいたときの撮影風景です。
子供が親の仕事を継いでいくことの思いが主な内容でした。



     
秋之野 HO鉄道模型製作記(21)
           
     
・客車
スハ43
スハフ42
昭和26年から1000両が国鉄で製造されたそう。
 

・屋根
列車の屋根にはなにかドラマがありそう。戦後、この客車で多くの人が上野に向ったはず。「ああ上野駅」をききながら。

  ・艶消しスプレー
本来、金属の黒染用のスプレーで、使用後200℃で加熱するものだが、模型に使うとプラスチックの質感がなくなり金属らしくなる。もちろん加熱はしない。
 
 
秋之野通信最新号へ戻る


秋之野通信バックナンバー

2008年
Vol.1 2008.7 . Vol.2 2008.9 10 Vol.3 2008.11 12      
           
2009年          
Vol.4 2009.1 2 Vol.5 2009.3 4 Vol.6 2009.5 6 Vol.7 2009.7 8 Vol.8 2009.9 10 Vol.9 2009.11 12
           
2010年          
Vol.10 2010.1 2 Vol.11 2010.3 4 Vol.12 2010.5 6 Vol.13 2010.7 8 Vol.14 2010.9 10 Vol.15 2010.11 12
           
2011年          
Vol.16 2011.1 2 Vol.17 2011.3 4 Vol.18 2011.5 6 Vol.19 2011.7 8 Vol.20 2011.9 10 Vol.21 2011.11 12
           
2012年          
Vol.22 2012.1 2 Vol.23 2012.3 4 Vol.24 2012.5 6 Vol.25 2012.7 8 Vol.26 2012.9 10 Vol.27 2012.11 12
           
2013年          
Vol.28 2013.1 2 Vol.29 2013.3 4 Vol.30 2013.5 6 Vol.31 2013.7 8 Vol.32 2013.9 10 Vol.33 2013.11 12
           
2014年          
Vol.34 2014.1 2 Vol.35 2014.3 4 Vol.36 2014.5 6 Vol.37 2014.7 8 Vol.38 2014.9 10 Vol.39 2014.11 12
           
2015年          
Vol.40 2015.1 2 Vol.41 2015.3 4 Vol.42 2015.5 6 Vol.43 2015.7 8 Vol.44 2015.9 10 Vol.45 2015.11 12
           
2016年
Vol.46 2016.1 2 Vol.47 2016.3 4 Vol.48 2016.5 6 Vol.49 2016.7 8 Vol.50 2016.9 10 Vol.51 2016.11 12
           
2017年
Vol.52 2017.1 2 Vol.53 2017.3 4 Vol.54 2017.5 6 Vol.55 2017.7 8 Vol.56 2017.9 10 Vol.57 2017.11 12