<< 前の記事へ
 
秋之野通信バックナンバー


■秋之野窯通信 Vol.62 2018.9 10

       
   

・金木犀
山形市の薬師祭で買って30年。今では3mにもなって毎年元気に咲いてくれる。
 


・菊っぽい
工房の裏に咲くちょっと菊に似た花。伊藤左千夫ではないな。

 


・専称寺
山形市にある真宗大谷派の最上山専称寺。最上義光の娘、駒姫の菩提寺となっている。
その専称寺の夕暮れの風景を角皿にしてみた。この皿は今年のお盆礼に。



       
   

・リス
本州にいるのはニホンリスが多いそうで、たぶんそれかも。
週に2〜3回朝に来て、30分くらいなぜか玄関の木の板をかじっていく。そのあと、古い味噌桶の蓋をなめていく。夏の塩分補給なのだろうか。
 


・リスとネコ
しばらく遊んだ後、置いておいたクルミを持って山に帰っていく。

 


・コーヒーカップ
白釉に草文様の上絵付。いままでよりちょっと若い感じかな。



       
   
         
・人形1   ・人形2   ・湯呑4種
寛子さんの人形、ただ今製作中。
こんどは少し大きく。形が大きくなると、ちょっとたいへん。
支えの棒が必要になる。ただ今、悪戦苦闘中。
  秋之野窯
4人の湯呑
左から
登、寛子、晃子、靖之作


秋之野窯 電子オルガン製作記12


       
   

・フルートの波形
アナログジェネレーターの矩形波の出力をトーンフィルターでフルートの音に。
 


・電源回路
あり合わせのトランスやコンデンサーで製作。
+12V、+9V、+5V
-12V、-9V、-24V
それぞれの回路によって電圧がちがうのでめんどう、だがこれが楽しい。

 


・プレーヤー
中古のDENONのDP-3000が手に入ったので、さっそくレコードプレーヤーを製作。
トーンアームは中古でもとんでもなく高いので、コメリからアルミパイプを買ってきて、ありあわせのいろいろな物を集めて自作。我ながら実に音が良い。




 
秋之野通信最新号へ戻る


秋之野通信バックナンバー

2008年
Vol.1 2008.7 . Vol.2 2008.9 10 Vol.3 2008.11 12      
           
2009年          
Vol.4 2009.1 2 Vol.5 2009.3 4 Vol.6 2009.5 6 Vol.7 2009.7 8 Vol.8 2009.9 10 Vol.9 2009.11 12
           
2010年          
Vol.10 2010.1 2 Vol.11 2010.3 4 Vol.12 2010.5 6 Vol.13 2010.7 8 Vol.14 2010.9 10 Vol.15 2010.11 12
           
2011年          
Vol.16 2011.1 2 Vol.17 2011.3 4 Vol.18 2011.5 6 Vol.19 2011.7 8 Vol.20 2011.9 10 Vol.21 2011.11 12
           
2012年          
Vol.22 2012.1 2 Vol.23 2012.3 4 Vol.24 2012.5 6 Vol.25 2012.7 8 Vol.26 2012.9 10 Vol.27 2012.11 12
           
2013年          
Vol.28 2013.1 2 Vol.29 2013.3 4 Vol.30 2013.5 6 Vol.31 2013.7 8 Vol.32 2013.9 10 Vol.33 2013.11 12
           
2014年          
Vol.34 2014.1 2 Vol.35 2014.3 4 Vol.36 2014.5 6 Vol.37 2014.7 8 Vol.38 2014.9 10 Vol.39 2014.11 12
           
2015年          
Vol.40 2015.1 2 Vol.41 2015.3 4 Vol.42 2015.5 6 Vol.43 2015.7 8 Vol.44 2015.9 10 Vol.45 2015.11 12
           
2016年
Vol.46 2016.1 2 Vol.47 2016.3 4 Vol.48 2016.5 6 Vol.49 2016.7 8 Vol.50 2016.9 10 Vol.51 2016.11 12
           
2017年
Vol.52 2017.1 2 Vol.53 2017.3 4 Vol.54 2017.5 6 Vol.55 2017.7 8 Vol.56 2017.9 10 Vol.57 2017.11 12