<< 前の記事へ
 
秋之野通信バックナンバー

■秋之野窯通信 Vol.33 2013.11 12

       
   
・代22回河北工芸展入選
黒釉象壷  若林靖之作
 

・晃子個展
蟹仙洞博物館にあるギャラリーでの晃子さんの陶板展

  ・蟹仙洞博物館
堆朱や日本刀などが展示されています。
蟹仙洞博物館はこちら



       
   
・ニシキギ
ニシキギの実が赤くなると、いよいよ本格的な冬に。
 

・そろそろ熱燗
40年前に作った伊羅保釉の徳利と古い九谷焼で日本酒でも。

  ・川の流れのように
寛子さんの黒陶白釉皿、冬の川のイメージで。

 

       
   
・陶の家
最近は明るい色の注文が多いです。
 

・干支
来年の干支「午」。ただ今寛子さん製作中。どうでもいいけど牛に角がないと午だ。

  ・色絵湯呑
地区の美術展の記念品として作った湯呑。たまにはシンプルな絵付けに。

 
・陶の街展
 

会期:2013年12月12日(木)〜

会場:Gallery・アンド  http://www.kuki.bz/

山形市本町1-7-20   

10時〜17時 (日曜定休)

 

 

 


秋之野 HO鉄道模型製作記(22)
           
     
・架線柱
1年がかりで手に入ったKATOの架線柱。これがあると、ジオラマがさらに良くなる。
 

・ジオラマ
架線柱を仮置してみた。

  ・機関庫が完成 。  


 
秋之野通信最新号へ戻る


秋之野通信バックナンバー

2008年
Vol.1 2008.7 . Vol.2 2008.9 10 Vol.3 2008.11 12      
           
2009年          
Vol.4 2009.1 2 Vol.5 2009.3 4 Vol.6 2009.5 6 Vol.7 2009.7 8 Vol.8 2009.9 10 Vol.9 2009.11 12
           
2010年          
Vol.10 2010.1 2 Vol.11 2010.3 4 Vol.12 2010.5 6 Vol.13 2010.7 8 Vol.14 2010.9 10 Vol.15 2010.11 12
           
2011年          
Vol.16 2011.1 2 Vol.17 2011.3 4 Vol.18 2011.5 6 Vol.19 2011.7 8 Vol.20 2011.9 10 Vol.21 2011.11 12
           
2012年          
Vol.22 2012.1 2 Vol.23 2012.3 4 Vol.24 2012.5 6 Vol.25 2012.7 8 Vol.26 2012.9 10 Vol.27 2012.11 12
           
2013年          
Vol.28 2013.1 2 Vol.29 2013.3 4 Vol.30 2013.5 6 Vol.31 2013.7 8 Vol.32 2013.9 10 Vol.33 2013.11 12
           
2014年          
Vol.34 2014.1 2 Vol.35 2014.3 4 Vol.36 2014.5 6 Vol.37 2014.7 8 Vol.38 2014.9 10 Vol.39 2014.11 12
           
2015年          
Vol.40 2015.1 2 Vol.41 2015.3 4 Vol.42 2015.5 6 Vol.43 2015.7 8 Vol.44 2015.9 10 Vol.45 2015.11 12
           
2016年
Vol.46 2016.1 2 Vol.47 2016.3 4 Vol.48 2016.5 6 Vol.49 2016.7 8 Vol.50 2016.9 10 Vol.51 2016.11 12
           
2017年
Vol.52 2017.1 2 Vol.53 2017.3 4 Vol.54 2017.5 6 Vol.55 2017.7 8 Vol.56 2017.9 10 Vol.57 2017.11 12