<< 前の記事へ
 
秋之野通信バックナンバー

■秋之野窯通信 Vol.15 2010.11 12
           
     
・モミジ1
今年は例年より遅いけど
あいかわらず庭のモミジ
はキレイ
 

・モミジ2
この紅葉の中に秋之野窯が。

  ・マキ
先日、冬用のマキが製材所から
とどきました。
これからマキ割りです。
 
           
     
・花生
寛子さんの新作の花生
 

・ウサギ
干支のウサギ
試作中です。

  ・花型小鉢
エノコロ草の文様の小鉢
 
           
     

・上山城
上山城のお月見展で靖之君の
花生にススキを生けて展示し
ました。

 

・陶板
晃子さん作の陶板「秋の壷たち」
父から一言
「ならべすぎ」だべ。

  ・油絵
日展作家、中山光広さんに
依頼していた寛子さんの壷
の絵が出来上がりました。
 
 
・東京西荻窪 陶花源

    日時:平成22年10月28日(木)〜11月15日(月)AM11:00〜PM18:30

場所:京陶器 陶花源

    東京都杉並区西荻窪3-18-4
              TEL 03-5336-3726

京陶器 陶花源の秋の特集
Cup、杯、盃展で秋之野窯の湯呑や盃を紹介していただきました。

  
http://www.to-kagen.com

 
・Gallery・アンド 秋之野窯 陶の街展

  日時:平成22年11月15日(月)〜12月25日(土)  AM10:00〜PM5:00 日曜定休 

場所:Gallery・アンド

    山形市本町1丁目7-20
             TEL 023-623-8232

        http://www.kuki.bz/

    

           
     

陶の街並み

ちょっと大きめ
灯りのついた家や椅子

陶の街の他にも
小さい陶板
 
秋之野 HO鉄道模型製作記(14)
           
     

・ED75
愛知県豊橋市のホビーショップ
ムラタから求めました。その折、
丁重なお礼状をいただきました。
オーナーは秋の東北旅行が夢
とのこと。
ぜひ山形に。

  ・カントリーグラス1
レイアウトに緑があると、なんか
ホッとする。
バラストだけでは色気がない。
  ・カントリーグラス2
なんでも自作の秋之野窯はバラ
ストにつづいてカントリーグラスも
自作。
台所用スポンジとオガクズとアク
リル絵の具で作れる。
モーリンさんごめんなさい。
 
 
秋之野通信最新号へ戻る


秋之野通信バックナンバー

2008年
Vol.1 2008.7 . Vol.2 2008.9 10 Vol.3 2008.11 12      
           
2009年          
Vol.4 2009.1 2 Vol.5 2009.3 4 Vol.6 2009.5 6 Vol.7 2009.7 8 Vol.8 2009.9 10 Vol.9 2009.11 12
           
2010年          
Vol.10 2010.1 2 Vol.11 2010.3 4 Vol.12 2010.5 6 Vol.13 2010.7 8 Vol.14 2010.9 10 Vol.15 2010.11 12
           
2011年          
Vol.16 2011.1 2 Vol.17 2011.3 4 Vol.18 2011.5 6 Vol.19 2011.7 8 Vol.20 2011.9 10 Vol.21 2011.11 12
           
2012年          
Vol.22 2012.1 2 Vol.23 2012.3 4 Vol.24 2012.5 6 Vol.25 2012.7 8 Vol.26 2012.9 10 Vol.27 2012.11 12
           
2013年          
Vol.28 2013.1 2 Vol.29 2013.3 4 Vol.30 2013.5 6 Vol.31 2013.7 8 Vol.32 2013.9 10 Vol.33 2013.11 12
           
2014年          
Vol.34 2014.1 2 Vol.35 2014.3 4 Vol.36 2014.5 6 Vol.37 2014.7 8 Vol.38 2014.9 10 Vol.39 2014.11 12
           
2015年          
Vol.40 2015.1 2 Vol.41 2015.3 4 Vol.42 2015.5 6 Vol.43 2015.7 8 Vol.44 2015.9 10 Vol.45 2015.11 12
           
2016年
Vol.46 2016.1 2 Vol.47 2016.3 4 Vol.48 2016.5 6 Vol.49 2016.7 8 Vol.50 2016.9 10 Vol.51 2016.11 12
           
2017年
Vol.52 2017.1 2 Vol.53 2017.3 4 Vol.54 2017.5 6 Vol.55 2017.7 8 Vol.56 2017.9 10 Vol.57 2017.11 12