<< 前の記事へ
 
秋之野通信バックナンバー


■秋之野窯通信 Vol.72 2020.5 6

       
   


・お知らせ
平素より秋之野窯をご利用いただき誠にありがとうございます。
5月11日より通常営業しております。

 


・オダマキ
そろそろオダマキの季節
たぶんヤマオダマキだと思うが、だれが植えたのか。それとも、自然に出て来たのか。

 


・ハッカ
庭にいっぱいあったハッカが、このごろちょっと出てくるだけ。
これは和ハッカで、たぶん「あかまる」か。
鼻がつまった時、葉をまるめてつめるとスーとする。



       
   


・庭の手入れ
毎日、時間があるので草むしりと枝切り用チェーンソーでモミジの剪定。
3m先の10cmくらいの枝は簡単に切れるが、とにかく重い。

 


・シダ
なんという名前だかわからないが、なぜかこれだけが赤い。
なんなんだろう。

 


・ヒロコノマスク
ヒロコサンテヅクリノマスク。ソレニシテモ、アベノマスクハ、イツクルノダロー



       
   

・織部酒器
久しぶりに織部の酒器を作ってみた。
 
・色絵盃
窯から出したばかりのぐい呑。
東京の谷中にある桐箱屋さんの箱に入れて、6月ごろぐっと山形に。
 
・ポチ
ポチが1匹
ポチが2匹
ポチが3匹
だめだ眠れない。
やっぱり羊だ。

秋之野窯 電子オルガン製作記22


       
   


・エーストーンTOP-6
名古屋のイシバシ楽器にジャンクのエーストーンがあった。 もちろん音は出ない。さっそく購入。
1週間かけて修理。 そして、1968年ころの音がよみがえった。
森とんかつ、泉にんにくの時代が。

 


このオルガンのトーンジェネレーター(電子オルガンの音源)は、今作ってるオルガンとほぼ同じものなので、故障した時に部品を利用できる。特に発振コイルは今では貴重品だ。

 


・土台
いよいよオルガンのベース部分を製作。もちろん材料はそのへんにあるものを集めて。どうしても足りないものだけ購入。


 
秋之野通信最新号へ戻る


秋之野通信バックナンバー

2008年
Vol.1 2008.7 . Vol.2 2008.9 10 Vol.3 2008.11 12      
2009年
Vol.4 2009.1 2 Vol.5 2009.3 4 Vol.6 2009.5 6 Vol.7 2009.7 8 Vol.8 2009.9 10 Vol.9 2009.11 12
2010年
Vol.10 2010.1 2 Vol.11 2010.3 4 Vol.12 2010.5 6 Vol.13 2010.7 8 Vol.14 2010.9 10 Vol.15 2010.11 12
2011年
Vol.16 2011.1 2 Vol.17 2011.3 4 Vol.18 2011.5 6 Vol.19 2011.7 8 Vol.20 2011.9 10 Vol.21 2011.11 12
2012年
Vol.22 2012.1 2 Vol.23 2012.3 4 Vol.24 2012.5 6 Vol.25 2012.7 8 Vol.26 2012.9 10 Vol.27 2012.11 12
2013年
Vol.28 2013.1 2 Vol.29 2013.3 4 Vol.30 2013.5 6 Vol.31 2013.7 8 Vol.32 2013.9 10 Vol.33 2013.11 12
2014年
Vol.34 2014.1 2 Vol.35 2014.3 4 Vol.36 2014.5 6 Vol.37 2014.7 8 Vol.38 2014.9 10 Vol.39 2014.11 12
2015年
Vol.40 2015.1 2 Vol.41 2015.3 4 Vol.42 2015.5 6 Vol.43 2015.7 8 Vol.44 2015.9 10 Vol.45 2015.11 12
2016年
Vol.46 2016.1 2 Vol.47 2016.3 4 Vol.48 2016.5 6 Vol.49 2016.7 8 Vol.50 2016.9 10 Vol.51 2016.11 12
2017年
Vol.52 2017.1 2 Vol.53 2017.3 4 Vol.54 2017.5 6 Vol.55 2017.7 8 Vol.56 2017.9 10 Vol.57 2017.11 12
2018年
Vol.58 2018.1 2 Vol.59 2018.3 4 Vol.60 2018.5 6 Vol.61 2018.7 8 Vol.62 2018.9 10 Vol.63 2018.11 12
2019年
Vol.64 2019.1 2 Vol.65 2019.3 4 Vol.66 2019.5 6 Vol.67 2019.7 8 Vol.68 2019.9 10 Vol.69 2019.11 12